スポンサーサイト
--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
グアム編終了
2007.01.05(Fri)
グアムはアメリカ領ですけどフリーポートで消費税はかかりません
(お店によっては売上税4%がかかります 所定量を超過すると日本入国の際に関税がかかります)
島中がDuty Free状態です

これは街のDFS店内

こちらは空港

でもグアムには工場とかはないのでMade in Guamってないらしい
ほとんどハワイから空輸してるってDFSの人が言ってました

Hard Rock Cafe GUAM


これは逆バンジーだって しまった乗ればよかった


モールのハーゲンダッツ


というわけで常夏グアム編終わりです

いや~よかったぁ また行きたい

スポンサーサイト
アプガン砦
2007.01.04(Thu)
スペイン広場から坂を上ったところに大砲発見ど~ん

実は3本ありました

ここはアプガン砦
大砲は戦争中に使われたものかと思ったらレプリカ
ここからのながめは最高でした


右が聖母マリア大聖堂
真ん中らへんがスペイン広場
その左奥がチャモロビレッジ
海の向こうがホテルの立ち並ぶタモンビーチ
一番奥にかすんで見えるのが恋人岬

この絶景をバックにツアーの方々が記念撮影

奥が集合写真用で...
手前のヤシの実が個人撮影用
わさび醤油って日本かっ!!!


すみません欧米かっ!!!のパクリです

聖母マリア大聖堂
2007.01.03(Wed)
スペイン広場のそばに聖母マリア大聖堂がありました

↑入り口のステンドグラスを中から見たところ


そして正面の祭壇

神聖な雰囲気が漂ってます


教会らしく聖人の像がいっぱい



ここは観光名所じゃなくて本当に地元のカトリック教会

聖なる場所に敬意を表して祭壇以外はモノクロにしました
おバカな写真ばっかり撮ってることをお許しください

スペイン広場
2007.01.02(Tue)
チャモロビレッジから歩いてスペイン広場へ移動
だれだか知らないけど銅像

後ろのちょっと盛り上がってるのがスペイン橋 微妙

1981年にやって来たヨハネパウロ2世像

写真撮りまくってたら近寄って来てモデルになってくれました
服もかわいいし髪かざりもおしゃれ


チップとかあげた方がよかったのかな
そしてここに来たお目当てがこれ

なんだか分かります??
ラッテストーンていう遺跡です

珍しいものなんでしょうけど...これも微妙

チャモロビレッジ
2007.01.01(Mon)
タモンビーチから離れて今度はチャモロビレッジです大首長キプハ像

そしてなぜか自由の女神


マリーナにはヨットがいっぱい


ここでも釣りしてる人がいました


野球場のスタンド 映画みたい


ここは日本のプロ野球チームもキャンプしたことがあるとか
それにしては小さい


お正月と何の関係もない記事でごめんなさい

でも海外で年越しされる方もいらっしゃいますよね

ビーチパークのビーチ
2006.12.29(Fri)
前回の記事に書いたビーチパークビーチパークっていうくらいだからビーチがちゃんとあります

パブリックな公園なのでいろいろ注意書きがあります

タダなのにちゃんとシャワーまであるんですよ

ちょこっと準備運動したら


適当に荷物置いて泳ぎに行っちゃいます


木陰でまったり 時間がゆっくり


いいなぁ

ところでちょこっと更新が止まりましたけど...
本年最後の旅行から無事に帰ってきました

それにしても季節感のない記事

ビーチパーク
ジングルベルラン
2006.12.25(Mon)
朝起きたらホテルの教会のあたりに人だかり
ジングルベルランといって...
クリスマスの仮装をした5kmマラソンの表彰式でした


日本の表彰式とちがってすっごい異常なほどの盛り上がり
みんなサービス精神旺盛です

ワンちゃんもいっしょでした

ワンちゃんたちもサンタの帽子やトナカイの角つけて走ったみたい
でも5kmも走ったら完全ダウンの人だっています

GR DIGITALに興味があったのか至近距離の撮影に応じてくれました

表彰式では仮装部門やゼッケン番号で抽選会とか
いっぱいクリスマスプレゼントが配られてました

でも冬の贈り物じゃないんですよ

夏なんですよ

ダンスフェスティバルの屋台
2006.12.24(Sun)
グアムのメインストリートを通行止めにしたのはダンスだけじゃありません屋台も出てました

う~ん平塚の七夕と変わらないかも

っていうか平塚より全然小さかったです

アメリカの屋台といっても中身も七夕の屋台と変わらないかも


ただこれだけはアメリカしてました
トニーローマの屋台!!

もちろんリブ食べましたとも

ダンスフェスティバル
2006.12.22(Fri)
アンダーウォーターワールドの前の道が人でいっぱいグアムで一番にぎやかな通りが完全に車通行止め

おかげで普通なら絶対立てない道の真ん中で写真撮影できました

↑お月様がいいでしょ

なぜこうなったかというとダンスフェスティバルでした





日本からも何チームも出場してました

これは始まる前の練習風景

ダンスフェスティバルを盛り上げてくれたDJのお兄さん

親指を立てたポーズも決まってる


↑実はこの写真は2枚目
1枚目は手ブレが激しくてもう1枚撮らせてって頼んだら
それも実況しながら撮影させてくれました
Thank you very much, DJ!! You are cool!!!
