さよならハウステンボス
2007.05.17(Thu)
長く引っ張りましたがハウステンボスの記事も最後ですオランダって実は酪農国でチーズも豊富です


お土産も買って思い残すこともないかなって思って
出口ゲートを抜けるとお土産屋さん しかもすっごく広い

たぶん一番広くて品揃え豊富だと思います

場外でぐったり


今年は記念すべき15周年
いろいろ15周年限定グッズもありました

橋を渡るとこれがJRハウステンボス駅
来るときは長崎空港からバスだったので初めてです

そして乗ったのが特急ハウステンボス号
次の目的地へと向かいます


というわけでハウステンボス編終了です
また来たいっ

スポンサーサイト
ハウステンボスを走る車
2007.05.16(Wed)
ハウステンボスは走ってる車までおしゃれまずはパスポートで乗れる便利なクラシックバス

クラシックタクシー 場内はとにかく広いです

VIP用タクシー お花がかわいい

乗れない自転車

こちらは乗れますレンタルサイクル

ほかにもいろんな形がありましたよ~
これは...荷物運搬用というか場内専用郵便車かな

これが走ってるところを見るのは珍しいかも
チューリップじゃない
2007.05.15(Tue)
ハウステンボスはとにかくお花がいっぱいチューリップ以外もたくさんあります






チューリップじゃないって書きましたけど...
もしかしたらチューリップも入っているかも

250品種の中には変わった形のや背の低いのもあるんですよ~
チューリップ
ハウステンボスのホテル
2007.05.13(Sun)
ハウステンボスにはオフィシャルホテルがいくつもありますオランダの街をイメージしたホテルアムステルダム
こんな花壇のあるホテルほかにありません

こちらは埠頭に近いデンハーグ
宮殿のイメージです

ちょっと変わったフォレストヴィラ
全室三角屋根の別荘風コテージです

ジェイアール全日空ホテル
駅からだとこれが真っ先に見えますけど実はハウステンボス場外

ハウステンボスのフラッグシップホテルはホテルヨーロッパ

そしてVIPのための迎賓館
天皇陛下やオランダ王室の方もお泊りになったそうです
この大きさで8室しかないって中どうなってるんでしょう

ハウステンボス埠頭
2007.05.11(Fri)
ハウステンボスには港があります天気も良くて風も穏やか 気持ちいい


オランダっぽい船

かっこいいクルーザー
別荘地ワッセナーの方でしょうか

海の方から見るとこうなってるんですね

きれいな景色と楽しいアトラクションいっぱいのハウステンボスに来て...
釣りなんて信じられません


でも長期滞在の釣り好きの方にはいいかも
道具一式レンタルできるし...かなり釣れるそうです
生まれて初めての九州の海
潮風がサイコーに気持ちいい~


スパーケンブルグ
2007.05.10(Thu)
スパーケンブルグはハウステンボスの港に面した地区です
ワニとかカメは...オランダっぽくないかも

港町のカフェって感じがステキ


ここは教会ですね
ハウステンボスで結婚式挙げられるんですよ


パレスハウステンボスに向かう道

変わった乗り物はレンタルサイクル

オランダのかわいい衣装
を着たスタッフさんを写真に撮れる...って思ったら逆でした
衣装を着てるのがお客さんでカメラを構えてるのがスタッフさん
背中合わせのポーズもスタッフさんの指示

これは...ちょっと恥ずかしいんですけど...

ハウステンボスの中だと全然OKな雰囲気なんですよ

ビネンスタッド
2007.05.09(Wed)
ビネンスタッドはハウステンボスの中でも...アムステルダムの雰囲気に近いです
この運河というか川の感じがアムステルダムです

白鳥が泳いでるとホント優雅

後ろの高い塔がドムトールンで重なった手前がギヤマンミュージアム

ギヤマンミュージアムから見たところ

フラワーマーケット開催中

木靴もオランダっぽいですよね~


にぎやかなニュースタッド
2007.05.08(Tue)
ニュースタッド地区はアトラクションやカフェがあるところです
お花畑じゃなくってもチューリップがいたる所にあります

これはチョコレートハウスのチョコの滝
チョコフォンデュも食べられるんですよ

ちゅーりーちゃんと記念撮影

人が大勢集まってるのは大道芸

アトラクションのオススメはKiraraですね
普通の映画館とはちがうIFXシアターなので...
なるべく前の席がいいと思います

館内はもちろん撮影禁止
これは入場前に並ぶところで待ってる間はこのスクリーンて...
ずーっと待ってたら何回も見せられて飽きちゃうんですけど

ドムトールン
2007.05.07(Mon)
今までの記事でチラチラ見えてましたけど...ハウステンボスにある高くて目立つ塔はドムトールン
高い所好きならここの展望台は絶対はずせません


広いハウステンボスを一望できます


最初は普通に撮ってたんですけど...

だんだん暗くなってきました


例によって2秒セルフタイマーで必死に撮ってます


建物を縁取りしたようなイルミネーションが超かわいい!!

