fc2ブログ
成田へのフライト
2008.05.19(Mon)
GR DIGITAL II

ホノルルから成田へ向けて出発
電子機器使用許可が出たらすぐ撮影
たぶんこの島はまだオアフ島のはずです
成田へのフライト1

あーっ! 虹だーっ!!
でも途中で切れちゃってる
成田へのフライト2

かなりの高度です 10000Mくらいでしょうか
成田へのフライト3

この写真はたぶん太平洋の真ん中くらいかな
成田へのフライト4

日本に近付いたら雲いっぱい
こうなると雲っていうより別のもののような感じ
成田へのフライト5

さらに日本に近付きました
この後また全ての電子機器は電源OFF
成田へのフライト6
というわけでハワイ編終了です
お楽しみいただけたでしょうか
こんなのハワイ旅行じゃないっ...
て思われる方もいらっしゃるかもしれませんけど...
これもハワイ これがハワイ島なんですよ~
→ read more
スポンサーサイト



ホノルル国際空港
2008.05.18(Sun)
GR DIGITAL II

ホノルル国際空港に到着
ハワイアン航空の機体がなければどこか分からないかも
ホノルル国際空港1

当たり前ですけど...空港内も普通
コナの空港が開放的すぎるんですっ
ホノルル国際空港2

免税店も超充実
でも何にも買わないぞっ
ホノルル国際空港3

ちょっと違うのは...窓にガラスがないことかな
ホノルル国際空港4

空港らしくゲートは警戒厳重
ホノルル国際空港5

整備が終わったらまたすぐに出発
機体も座席も全く同じ
別にホノルル止まらなくてもいいんじゃ...
ホノルル国際空港6
ホノルルへのフライト
2008.05.16(Fri)
GR DIGITAL II

成田からハワイ島へ行きは直行便だったんですけど...
帰りはホノルル経由です
ホノルルへのフライト1

フライト時間は約40分
意外とかかるし高いところ飛びます
え~とマウイ島かな
ホノルルへのフライト2

海の上は全然雲がなくて...
島の上だけ雲に覆われてます
ラナイ島かな
ホノルルへのフライト3

え~と順番からいうとモロカイ島のはずですけど...
ちがうかも っていうか全部テキトーですっ
ホノルルへのフライト4

これはきっと目的地オアフ島のはず
ホノルルへのフライト5

このあとぐる~っと旋回しながら高度を下げるんですよ~
おもしろかったんですけど...
全ての電子機器電源OFFでした
ホノルルへのフライト6
コナ国際空港から出発
2008.05.15(Thu)
GR DIGITAL II

コナ国際空港のチェックインカウンター
国際空港ですけど...なんか...ほのぼの
コナ国際空港から出発1

セキュリティチェックを抜けた出発ロビー
もちろん屋根なんてありません
なんか...公園みたいです
コナ国際空港から出発2

濡れた床って...いや濡れてないし
コナ国際空港から出発3

そしていよいよ出発ゲートをくぐります
ゲートは本当に門ですっ
コナ国際空港から出発4

例によって青い制服の人が立ってる間が...
廊下のつもり
コナ国際空港から出発5

さぁ搭乗ですっ ハワイ島さよ~なら~
コナ国際空港から出発6
オニヅカスペースセンター
2008.05.14(Wed)
GR DIGITAL II

空港でチェックインを済ませたらまだ時間たっぷり
オニヅカスペースセンターというところに入ってみました
オニヅカスペースセンター1

やっぱり宇宙飛行士って...ヒーローですよね
オニヅカスペースセンター2

中はだいたいこんな感じ
これでオニヅカスペースセンターのほとんど全部です
オニヅカスペースセンター3

月の石 本物です
番号が付いてるんですね~
オニヅカスペースセンター4

なんか...物置きみたいな雰囲気も...
オニヅカスペースセンター5

う~ん男の子にオススメの場所でしたね
オニヅカスペースセンター6
$3で月の石見れたしこれはこれでよかったかも
チェックアウト
2008.05.13(Tue)
GR DIGITAL II

4日目の朝です
いよいよハワイを出発するときが近付いてきました
チェックアウト1

この微妙なオーシャンビューのお部屋ともお別れですっ
チェックアウト2

帰りはスーツケースを引っ張ってトラムでロビーへ
チェックアウト3

滞在中ほとんど日本人らしい人を見ませんでしたけど...
飛行機の時間があるからだいたい同じ時間帯にかぶります
チェックアウト4

帰り道にホテルの方角を撮影
これが溶岩景色の見納めですっ
チェックアウト5

ついでにハワイの道の真ん中で撮影
路肩(英語でもShoulder)が車1台分の幅ありますけど...
ここは自転車用です
Share The Roadっていう標識がいっぱい立ってました
さすがはトライアスロン発祥の島です
チェックアウト6
ハワイ島の青い夜景
2008.05.12(Mon)
GR DIGITAL II

ハワイ島最後の夜もホテルの敷地内で夜景に挑戦
このレストランのみなさんは夕陽を堪能されたようです
ハワイ島の青い夜景1

プールもほとんど人がいません
ハワイ島の青い夜景2

パームツリーは南の島のリゾートって感じしますよねぇ~
ハワイ島の青い夜景3

いつもイルカがいるって...スゴイなぁ
ハワイ島の青い夜景4

4秒で撮影
ハワイ島の青い夜景5

今度は8秒 ハワイ最後の夜も終わりですっ
ハワイ島の青い夜景6
ハワイ島サンセット
2008.05.11(Sun)
GR DIGITAL II

お買い物に行って戻ったらちょうど夕陽の時間
駐車場に車をとめるときはいい感じで見えてて
荷物を部屋に置いて大急ぎでビーチに...
タイミングバッチリだったのに雲が~っ
ハワイ島サンセット1

このお2人は雲に隠れる直前の夕陽を見たんでしょうか
ハワイ島サンセット2

でも空と雲もそれなりにステキっ
ハワイ島サンセット3

ビーチはこんな感じ
黒い溶岩と白いサンゴでできてます
ハワイ島サンセット4

あっという間に沈んだみたい
ハワイ島サンセット6

夕焼け後の青さもいい感じ
ハワイ島サンセット5
こうなったらビーチを後にして夜景に挑戦ですっ
最後のお買い物
2008.05.09(Fri)
GR DIGITAL II

夕方になって最後のお買い物にお出かけ
Kings Shopっていうショッピングモールです
最後のお買い物1

ここだとティファニーやコーチもゆるい感じ
最後のお買い物2

ここも景色はステキ
向こうに見えるのはコテージスタイルのホテル
最後のお買い物3

ここで最後のお買い物したら次へ移動
最後のお買い物4

こちらはQueens Market Place
Kings Shopと道をはさんだ向かい側です
ガイドブックにも載ってなかった出来立てホヤホヤ
最後のお買い物6

っていうか微妙にオープンしてたり工事中だったりでした
最後のお買い物5

クルっ
2008.05.08(Thu)
GR DIGITAL II

プールで泳ぐ女の子たち
手足がうらやましいくらい長い
くるっ1

姉妹なのかな
くるっ2

クルっ
くるっ3

3人目の女の子登場
くるっ4

またクルっ
くるっ5

いやぁ いい写真撮らせてもらっちゃったなぁ
くるっ6
1枚目は帰ってからずーっと壁紙に設定してます