fc2ブログ
シンガポールから帰国
2008.07.20(Sun)
GR DIGITAL II

シンガポール最終日は帰るだけです
まだ夜明け前から帰り支度
シンガポールから帰国1

チャンギ国際空港は24時間空港です
チェックインしてから最後のお買い物
シンガポールから帰国2

でもいろいろお土産屋さんで買ったりしたので...
結局空港では何も買わなかったんですよね~
シンガポールから帰国3

朝食も空港で食べました~
シンガポールから帰国4

ゲートまではすんなり
でもゲートの入り口で荷物検査なんですよね~
一旦ゲートの部屋に入るとトイレも行けないんですよ
いや...行ってもいいんですけど入るときまた荷物検査
シンガポールから帰国5

そして無事に成田空港へ
シンガポール超楽しかったですっ
シンガポールから帰国6
→ read more
スポンサーサイト



世界最大の噴水にリベンジ
2008.07.18(Fri)
GR DIGITAL II

2日続けてやって来ました世界最大の噴水
昨晩は何もありませんでしたけど...
おぉ~っ 今度は何か起こりそうな雰囲気
世界最大の噴水にリベンジ1
この小さい噴水のまわりを3周すると良いことがあるらしいです

さぁ中も通行禁止にしてライトアップ
いよいよ始まるんでしょうか
世界最大の噴水にリベンジ2

キター!! これが世界最大の噴水ですっ
世界最大の噴水にリベンジ3

下からもスゴイ勢いで水が出てます
まるで水で出来た壁ですっ
世界最大の噴水にリベンジ4

今度はその水の壁だけになりました
世界最大の噴水にリベンジ5

これは分かりにくいですけど...
水の壁をスクリーンにしてレーザー光線でアニメが映し出されてます
世界最大の噴水にリベンジ6
いやぁ~リベンジ出来て良かったです
すごい光と水のショー
写真では伝わらないかもしれませんけど...
光は次々に色を変えていくんです
しかもこのショー...タダですっ
シンガポールの街をお散歩
2008.07.17(Thu)
GR DIGITAL II

アラブストリートからシンガポールの街をお散歩
中国系のショッピングモールでしょうか
なんですか~この趣味!!
シンガポールの街をお散歩1

でもアラブストリートのすぐ近くだから影響受けてるんでしょうか
これ...エレベーターなんですよね~
シンガポールの街をお散歩2

ホント人種なんて関係ないんだな~って感じのマーケット
上に浮かんでるのはDHLバルーン
シンガポールの街をお散歩3

この写真だけ見たら中国かも
ちがうかな タイっぽいかな
シンガポールの街をお散歩4

シンガポール美術館前のオブジェ
Singapore Art Museum通称SAMです
シンガポールの街をお散歩5

もちろんシンガポールでもスーパー行きましたっ
でもアメリカのスーパーほど笑わせてくれるものがないんですよ
フルーツはさすがに種類がいっぱいですっ
シンガポールの街をお散歩6
アラブストリート
2008.07.16(Wed)
GR DIGITAL II

シンガポール動物園からやって来たのはアラブストリート
アラブストリート1

正面に見えるのがサルタンモスク
アラブストリート2

三日月と星のマークがいい感じ
アラビア~ン
アラブストリート3
ここは観光客でも入れるんですけど...
生足禁止で肌の露出も最小限にしないとダメです

ビルやパームツリーはシンガポールですけど...
両サイドのお店はペルシャ絨毯やアラビアンなお洋服
アラブストリート4

日本には絶対ない風景ですよね~
アラブの異国な風を感じます
アラブストリート5

世界にはいろんな文化がありますねぇ~
アラブストリート6
アフリカゾーン
2008.07.15(Tue)
GR DIGITAL II 4枚目5枚目以外はR8

アジアオセアニアゾーンの次はアフリカゾーン
ワニすっごく大きいっ
アフリカゾーン1

サイ よく見るとやさしそうな目してます
アフリカゾーン2

シマウマ
正面から見ると目が回りそ~
アフリカゾーン3

トラムもあるんですけど...馬車かぁ~
後ろにいるのはキリンさん
アフリカゾーン4

ライオンさん
シンガポール動物園には基本的に檻はないんですけど...
さすがに危険な動物は人間から離れた場所かガラス越しです
アフリカゾーン5
それにしてもやる気ないなぁ~
と思ったらもっと完全にたるみ切ってたのはジャガー
アフリカゾーン6
アフリカの動物でもシンガポールの暑さは耐えられないのかも
もう毎日へろへろですっ
というわけでシンガポール動物園をあとにして...
次の目的地へGO
アジアオセアニアゾーン
2008.07.14(Mon)
GR DIGITAL II

シンガポール動物園のアジアオセアニアゾーン
まずはカンガルー
高い檻があるわけじゃないんですけど...逃げる気配ゼロ
アジアオセアニアゾーン1

これはダチョウじゃなくて...ちょっと小型のエミュー
アジアオセアニアゾーン2

インド象 エレファントライドいいかも
アジアオセアニアゾーン3

オランウータン
檻の中じゃなくて...どんどん木から木へと移動してました
アジアオセアニアゾーン4

苦手な爬虫類ですけど...ここまで大きいと平気かも
トカゲっていうか...ドラゴンですよね
アジアオセアニアゾーン5

ダチョウの前で記念撮影してるのはインド系のご家族
アジアオセアニアゾーン6
今パンフ見直したらダチョウはアフリカゾーンでした
ダチョウってそうなのっ??
ホワイトタイガー
2008.07.13(Sun)
GR DIGITAL II ところどころR8のズーム写真も入ってます

シンガポール動物園にホワイトタイガーがいました
あまりにも超かわいいので本日の写真は12枚!!
ホワイトタイガー01

ぺろっ ほとんど猫ですっ
ホワイトタイガー02

ぺろぺろっ あんまり動かないし退屈なのかも
ホワイトタイガー03

お食事時間までまだ1時間くらいあったので他へ行きました
ホワイトタイガー04

そして戻ってきたらホワイトタイガーにいろいろ動きが...
ホワイトタイガー05

そのうち1頭が待ち切れなくなって水の中へ
ホワイトタイガー06

猫科でもけっこう泳げるんですね~
気持ちよさそ~
ホワイトタイガー07

残りの2頭も水辺に来ました
ホワイトタイガー08

2頭はお食事中
手前の1頭はエサの丸ごと鶏肉に向かってジャーンプ!!
ホワイトタイガー09

さあ来いっ!! 肉取るぞーっ!!
ホワイトタイガー10

鶏肉に向かって...タイガーパーンチっ!!!
ホワイトタイガー11

こうしてると肉食獣ですね~
ホワイトタイガー12
トラってホントかわいいなぁ~
札幌円山動物園で見てからすっかりトラ好きですっ
シンガポール動物園
2008.07.11(Fri)
GR DIGITAL II

バードパークの次はシンガポール動物園
これは動物園の入り口の外のアイス屋さんなんですけど...
まぁいいかな 何となく似合ってるし
シンガポール動物園1

水中を歩くように泳ぐカバさん
なんか...癒されます
シンガポール動物園2

ペリカン う~んこんな目の前で...逃げる気配全くなしっ
シンガポール動物園3

え~と...兄弟姉妹じゃないですよね
でもなんか楽しそ~
シンガポール動物園4

動物園内のフードコートをクジャクの親子が横断中
なぜ外国ではクジャクが普通に歩いてるんでしょうか
シンガポール動物園5

そして例によってお土産屋さん
ラブリーな上に種類もサイズも豊富
シンガポール動物園さすがですっ
シンガポール動物園6
ロリーロフト
2008.07.10(Thu)
GR DIGITAL II

勢いで出口のお土産屋さん紹介しちゃいましたけど...
バードパークにはもう1個所自慢の場所があるんです
それがロリーロフト
ものすごい巨大鳥かごです
ロリーロフト1

大きすぎて...鳥かごって感じしませんっ
ロリーロフト6

ここではエサを買って持ち歩くとインコが寄って来ます
ロリーロフト2

そこを写真撮影するわけです
ロリーロフト3

と言いたいところですけど...
エサなんて関係ありません
そこら中に余ったエサ置いてあるしインコもどんどん寄って来ます
ロリーロフト4

観光客に慣れすぎて...逃げる気配全然なしっ
ロリーロフト5
というわけでジュロンバードパークでした~
さて...次の目的地へGOGO!!
ジュロンバードパーク
2008.07.09(Wed)
GR DIGITAL II

ショーを2つ見てからやっとバードパークを見て回りました
トラムはなぜかタイ航空のカラーリング
スポンサーなのかな
ジュロンバードパーク3

フラミンゴ ここの鳥は餌付けがうまくいってるんでしょうか
檻も何もないのにちゃんと決まった場所に決まった鳥がいるんですよ
ジュロンバードパーク1

こちらはちゃんと檻があります
入り口は扉が2重の上にプラスチックの鎖
鳥は逃げ出せないようになってます
ジュロンバードパーク2
なのに右の青い鳥はお嬢ちゃんのスキをついて最初の扉を突破
追い返すのに苦労しました

赤いのはお花のように見えますけど...全部鳥ですっ
ジュロンバードパーク4

池でお食事中のところをR8で撮影
ジュロンバードパーク5

最後はお土産屋さん
シンガポールは観光国だけあって...
どこもお土産屋さんは超充実
ジュロンバードパーク6