fc2ブログ
福岡タワー 日本全国タワーの旅そしてやっと絞りの意味が...
2007.05.22(Tue)
博多の夜といえばいろいろな楽しみがあると思うんですけど...
高いところ好きのお目当ては福岡タワー
福岡タワー1

エレベーターホールを見上げたところ
全部ガラス張りです これは期待できそう
福岡タワー2

今回の旅行はミニ三脚ないので...
必死にガラスに押し付けて2秒セルフタイマーで撮影
福岡タワー3

展望台の中はこんな感じ
福岡タワー4
ガラスの枠が腰のあたりにあるでしょ
ここにGR DIGITALが...ちょうど乗るんですよ

大きいカメラ持ってる人が8秒とか言ってるのが聞こえて...
はっと気づきました
ここでスローシャッターだー!!
福岡タワー5
4秒です

お星様まで撮れてるぅぅ
福岡タワー6

大きいカメラの人は長くするほどきれいって言ってたけど
帰って8秒の写真見たら明るすぎたんですよ

そうか絞ればいいんだ!
マクロは開放してこういう時はもう少し絞ってキラキラに...
GR DIGITAL買って約1年4ヶ月...
やっと絞りの使い方が分かってきました

札幌JRタワー38
札幌テレビ塔
東京タワー
横浜ランドマークタワー
名古屋テレビ塔
京都タワー
梅田スカイビル
大阪通天閣
神戸ポートタワー
ハウステンボスドムトールン
につづいて福岡タワー制覇ですっっ
いやぁ 絞り優先がダイヤルについてる理由がやっと分かりました
タワーよりそっちが大発見でした
Comment
福岡タワーからの夜景、時間帯もよくて綺麗に撮れてますねぇ~。
絞り優先・・・夜景の時は思い切ってマニュアルの方が撮りやすいかもしれませんよ。
M's cabrio (URL) 2007/05/23 Wed 10:04 [ Edit ]
またまたいい写真が撮れましたね~~♪
今回も最終の写真が僕ごのみです。
もう少し下の部分がカットできれば僕的には完璧な絵です。三脚無しで、角度が変えられない撮影で、この写真は奇跡です。最高です!
BigDaddy (URL) 2007/05/23 Wed 15:18 [ Edit ]
M's cabrioさんありがとうございます
GR DIGITALはホントこの時間帯の青がきれいです(*o*
設定はいつもカメラマークのAutoですがスローの2枚はマニュアルです
4秒に設定するのは気が付いたんですけど...絞りなんて存在を忘れてました

BigDaddyさんありがとうございます
GRの下に何か置いて角度変えようとしたんですけど滑りやすくてあきらめました(-_-;
同じ場所で横画面の写真もあったんですけど今回はお星様優先しました~
yo (URL) 2007/05/23 Wed 22:00 [ Edit ]












管理者にだけ表示を許可する

TrackBack