fc2ブログ
スポンサーサイト
--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ひがし茶屋街の人々
2007.11.09(Fri)
ひがし茶屋街はオススメ観光スポット
当然こういう撮影風景がいっぱい
ひがし茶屋街7

あれ 昨日のドイツ人カップル
ちゃんとここ押さえとくなんてドイツでも知られているのかな
ひがし茶屋街8

金箔のお店の金の蔵の前で記念撮影
みんなかわいいっ
ひがし茶屋街9

ひがし茶屋街に謎のかぶりもの集団!!
なにこれ
ひがし茶屋街10

取材陣もかぶりもの
ひがし茶屋街11

ひがし茶屋街近くの川にかかる橋の上
彼女が彼を撮影
うまく撮れたかな
ひがし茶屋街12
「トラックバック企画『スナップ』に参加」
ところで...スナップってなに??(*_*
Comment
こんばんは~
情緒がありますね~って思ったら、なになになに!!そのかぶり物集団!
怪しすぎ(笑)
う○こみたいなかぶり物もあるし・・・(--;)
らちあに (URL) 2007/11/09 Fri 23:28 [ Edit ]
美味しい食べ物がありそうな
雰囲気しっとりの町並みに
謎のかぶり物集団?
ソフトクリームみたいな
とぐろ巻き系が多いですが・・・何者?

satothing (URL) 2007/11/09 Fri 23:35 [ Edit ]
らちあにさんおはよーございます
ひがし茶屋街はレトロないい感じの街並みで...
写真もいっぱい撮ったんですけど...
かぶりもの集団のインパクトが強すぎてちょっとびっくりです

satothingさんおはよーございます
ひがし茶屋街を一周して戻ってきたところに遭遇したんですけど...
すぐに太鼓の合図で引き返してしまいました(それが4枚目です)
もっと早く見つけていればーっv-393
お茶屋さんの2階からもみんな何事だって感じで見てました
地元の方々ではなくまことクラヴっていうパフォーマンス集団だそうです
yo (URL) 2007/11/10 Sat 08:41 [ Edit ]
みんなが思い思いに楽しんでるみたいで、いいところだね。
今度金沢に行くことがあったら、絶対行ってみようっとw
成記 (URL) 2007/11/12 Mon 16:53 [ Edit ]
まぁオススメはオススメなんですけど...
京都の人にとってはこういう街並みは珍しくないかも
成記さんのところと比べると微妙ですねぇ~v-390
yo (URL) 2007/11/12 Mon 21:45 [ Edit ]












管理者にだけ表示を許可する

TrackBack
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。