スポンサーサイト
--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
平尾山公園のリフト
2008.10.21(Tue)
GR DIGITAL II平尾山公園には2本のリフトがあります
まず1本目がサマーリフト

サマーリフトからの眺めはこんな感じ
右手前に見えてるのはスーパースライダー
サマーリフトで上ってスーパースライダーで降りるのが大人気


そして2本目の展望リフトに乗り換えます

展望リフトって別に...眺めがいいリフトって意味じゃないみたいです

木がいっぱいで...景色がよく見えないんですよ~

展望台へ行くためのリフトなんですよ
そしてその展望台から山の向こう側を見たのがこれ
冬はさらにリフトがあるんですけど...夏はやってません

ところでここのリフトは両方とも低すぎっ

落ちたらどうしようって感じが全くありませんっ
それどころかいつでも飛び降りられる高さなんですよ~
ときどき足に草の先端が当たりました

スピードだって普通に歩くくらいの...まったりリフトでした
微妙~

Comment
距離と高低差はシンガポールのセントーサ島に負けますけど...
スーパースライダーは傾斜があってスピードはけっこう出てたかも
でもこっちからだと軽井沢よりさらに先なんですよね~
これ目的で行くにはちょっと遠すぎです~
スーパースライダーは傾斜があってスピードはけっこう出てたかも
でもこっちからだと軽井沢よりさらに先なんですよね~
これ目的で行くにはちょっと遠すぎです~
yoさん、スライダーはされなかったのですか?
低速のしかも足が付くようなリフトは。。。。お年寄りと子供向きだったのかなぁ。。。
低速のしかも足が付くようなリフトは。。。。お年寄りと子供向きだったのかなぁ。。。
TrackBack
TrackBackURL → http://yo6.blog38.fc2.com/tb.php/919-129f47bc
| Home |
行きたいーーー!!(笑)