スポンサーサイト
--.--.--(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
国立新美術館
2008.10.30(Thu)
GR DIGITAL II国立新美術館行ってきました~
お目当てはもちろんピカソ展


展示場内はもちろん撮影禁止なんですけど...

国立新美術館は建物もおもしろいんですよ~

3階分吹き抜けの立体感がたまりませんっ

2階から見下ろしたカフェ


2階といってもけっこう高さがあるんですよね~

3階のエスカレーターから見ると1階が遠いです

外から見えた正面のガラスの壁は中から見るとこんな感じ
ここの3階は普通のビルの6階くらいでしょうか

Comment
国立新美術館は初めて行きました~
この立体感は高いところ好きにはたまりませんっ
でも美術館の外は意外と古い街並みが残ってました
地下鉄も新しい路線が増えたり東京も変化が激しいですっ
この立体感は高いところ好きにはたまりませんっ

でも美術館の外は意外と古い街並みが残ってました
地下鉄も新しい路線が増えたり東京も変化が激しいですっ
美術館ってその中の展示品が目的なんですが、その建物自体も雰囲気あって良いですよね。
京都は古い美術館があってそれはそれで趣があります。
近代美術館やこんな新美術館もステキ!天井が高いのって開放感もあるし。
ここの流線型も良いですね^^
京都は古い美術館があってそれはそれで趣があります。
近代美術館やこんな新美術館もステキ!天井が高いのって開放感もあるし。
ここの流線型も良いですね^^
TrackBack
TrackBackURL → http://yo6.blog38.fc2.com/tb.php/927-08d42604
| Home |
実は親は僕が大学卒業後に転勤になって、いまは東京に住んでいるので(僕は仕事柄大阪から動きようが無いので、関西に置き去りにされました)、2~3度ごはんを食べに連れて行ってもらいましたが、どこがどこやらさっぱり分からなかったです。何を紹介してくださるのか、楽しみにしています。